はじめての洗髪介助!!

今回の生活支援技術(演習)は、ベッド上での洗髪介助でした。

始めに洗髪介助で使用する「ケリーパッド」を作成しました。材料は新聞紙、バスタオル、輪ゴム、ゴミ袋、洗濯バサミで作成することができます。学生それぞれで自分のケリーパッドを作成し、洗髪介助を実践しました。

ケリーパッド

実践した学生からは「泡が上手く流せない」という声があった為、後頭部に自分の手を当てて、湯を流すようにアドバイスすると、上手く流すことができていました。今後の実習や就職後に活かしてもらいたいです。

洗髪介助

介護福祉学科教員
岩﨑 史侑