被服実習② ~ 端ミシン、返し縫い ~
- CATEGORY介護福祉学科
本日の被服実習のテーマは、「端ミシン」でした。縫い代端のほつれ止めに行う技術です。
事前にアイロンを使い、端ミシンの準備を行いました。
普段使わないアイロン、ミシンの実践の為、何度も糸が絡まったり、ミシンが止まってしまったりとトラブルが多くありましたが、何とか端ミシンを実践することができました。


介護福祉学科教員
岩﨑 史侑
事前にアイロンを使い、端ミシンの準備を行いました。
普段使わないアイロン、ミシンの実践の為、何度も糸が絡まったり、ミシンが止まってしまったりとトラブルが多くありましたが、何とか端ミシンを実践することができました。


介護福祉学科教員
岩﨑 史侑