介護過程授業で旅行プランを計画

介護福祉学科1年では介護過程の授業で、旅行プランを計画しました。

介護過程というのは、対象利用者のことを知ることから始まり、そこでどんな生活上の問題があるのかを見つけて、その方が安心して生活を送るためにどうするのか、介護福祉士と一緒に考えていくプロセスのことをいいます。
 授業では「おばあちゃんと5歳の孫の旅行」というテーマの中、二人が楽しめる旅行プランを一人ひとり考えました。まずはおばあちゃんと孫のことを知るため、できることや好きなこと、興味のあるものなどさまざまな情報を集めることから始まりました。

介護20221226➁

 そしてついに発表の日。それぞれが考えたプランはおばあちゃんと孫の心を揺れ動かす、すばらしい内容でした。次はこれを対象利用者の支援に繋げていきましょう!