archive: 2020年09月  1/1

食事介護の授業

介護福祉学科 教員 岩﨑です。介護実習前に行った2年生の授業の様子をご案内します。三大介護の一つでもある食事介護について、実習前に演習を行いました。自立支援を基本とした介助方法を実践しました。正しい食事姿勢の確認から始まり、献立の説明、意欲を引き出す声掛け、対象者の安全・安楽を考えたスプーンの使い方などを復習しました。コロナ禍でマスクを付けての実践となりましたが、実習先で利用者様に安全な食事介助を提...

  •  closed
  •  closed

認知症サポーター養成講座を受講しました

姫路市では21日の夜から、認知症の人や家族を支える地域の輪を広げようという、「世界アルツハイマーデー」のオレンジ色のライトアップが姫路城で実施されています。みなさんもご覧になられましたか?介護福祉学科の1年では、9月10日(木)に「認知症サポーター養成講座」を受講しました。この講座は『認知症について正しい知識を持ち「尊厳あるくらし」をみんなで守る』を目標としています。認知症を理解するために、講義を受け...

  •  closed
  •  closed

ハーベストはあなたの夢を応援します!夢に向かってLet's go!

みなさんこんにちは!こども保育学科 学科長森口です。高校生のみなさん、進路は決まりましたか?そろそろ決めたい★と思っておられる3年生のみなさん、これから本腰を入れて学校選びをしたい★と思っておられる2年生のみなさん!今回は私たちの姫路ハーベスト医療福祉専門学校のいいところを、ぎゅう~っとまとめたチラシをつくってみました!オープンキャンパスやガイダンスなどでお渡しできると思いますので、ぜひ来て下さいね...

  •  closed
  •  closed

兵庫県登録販売者試験

医薬健康学科2年生18名は、8月30日に兵庫県の登録販売者試験を受けました。学生達はこの試験で合格するために、夏休みを返上して学校での夏期講習、模擬試験、過去問題などに取り組んできました。兵庫県の試験会場は神戸大学,・鶴甲第1キャンパスでした。大きな会場に大勢の受験者が詰めかけ、あまりの人数の多さに緊張した学生もいましたが、日頃の学習の成果を自信に変え、精一杯取り組みました。合格発表は、10月になりますが、...

  •  closed
  •  closed