category: こども保育学科  1/5

「ただいま!すこし大人になった1年生です!」

みなさん こんにちは(‘◇’)ゞこども保育学科1年の「ちえ」「みさこ」です!ただいま帰ってまいりました!9月4日から15日まで、初めての保育実習に行ってきました。保育園での子どもたちの生活、先生の援助の方法を学びました。初めての実習でと~っても緊張しましたが、子どもたちはと~~~ってもかわいくて私たちがたくさんのパワーをいただきました。実習園の先生方、子どもたち、本当にありがとうございました。実習後は...

  •  -
  •  -

応援花

9月になりました。ハーベストの学び舎で花が咲いています。実習中の学生たちを応援しているかのようです。頑張ってね!...

  •  -
  •  -

保育園実習に向けて準備中!

No image

皆さんこんにちは!こども保育学科一年の、「こう」と「るるみ」です(^▽^)/来週からいよいよ保育園での実習が始まります!実習で子どもたちにプレゼントする、首飾りやお花など自分たちで工夫して作っています。前期の授業では、軍手人形や名札、ペープサートを作ったり、弾き歌いや絵本の読み聞かせをしたりなどたくさん実践練習をしてきました。ちなみに私たちはクラスの1,2位を争う不器用者なので、ちょっぴり大変でした( ノД`)...

  •  -
  •  -

保育の花が咲きました!

こども保育学科で大切に育てている花が咲きました!...

  •  -
  •  -

宿泊オリエンテーションin京都・滋賀

3月に卒業した学生から…保育のバトンを受け取った2年生と1年生が、「宿泊オリエンテーションin京都・滋賀」に行ってまいりました。2年生から保育士になるために大切なことや、子どものあそび、手話などを教えてもらった1年生。すっかり仲良しになりました。(「琵琶湖グランドホテル」のみなさまの笑顔のおかげで、学び豊かな研修となりました。ありがとうございました。お食事もおいしかったです!)在校生一同、頑張ってい...

  •  -
  •  -